2012年10月28日日曜日

エゴマの栽培

エゴマは体にいいらしい・・・と聞き栽培してみました。

エゴマは胡麻ではなく、シソ科の植物でその姿もシソと同じです。
エゴマ油は熱に弱いそうで、加熱調理には向きませんが、
サラダのドレッシングやマヨネーズに使ったり、ラーメンやお味噌汁にほんの
数滴加えたりしています。
エゴマの実も胡麻同様にかるく炒って擂り、和え物やふりかけにしても美味しいですよ。またもキムチにしたり、焼き肉を巻いて食べたり、シソの葉と同じ様に
用途はいろいろです。
6月上旬の種蒔きから始めて、移植や除草を兼ねての土寄せ、また徒長を抑えたり、分岐を増やすための摘芯や、実りが近付くとスズメの襲来や、
台風が来れば倒れはしないかと心配もし、なかなか大変でしたが、
10月半ばの収穫まで楽しく、また実りは嬉しいものでした。

2012年10月14日日曜日

芋掘り

少しばかりのさつま芋を作り始めて4~5年になりますが、今までは鳴門金時ベニアズマばかりでしたが、買って食べた安納芋の焼き芋がとっても甘くて美味しかったので、焼き芋の予定は無かったのですが、今年は安納芋を植えたところ、最後の1株を掘り始めると出て来る出て来る。 6~7個掘った時に、
アッ ブログ・・・・・と急いでカメラを取りに帰り、今度は丁寧に掘りました。
全部つながれば良かったのですが。   1株にしては初めての大収穫でした。
生のお芋は 外側は薄いピンクで切り口は薄いオレンジかかっています。

2012年10月9日火曜日

吊し柿

今年柿は、裏年と言われていますが、有り難い事に知人が届けてくれて、
早速剝いて吊るしました。
去年は青カビがきて、ほとんどダメになりましたが、はたして今年は・・・・・。
良い方法も思いつかないまま、ひとまず剝いて熱湯に数秒浸けて干しました。

2012年10月1日月曜日

復習


            も日を追う毎に色付いて来ました
                   (やっと貼りつきました。)