数十年振りの東京です。
一度は登ってみたかった東京スカイツリー、
折角の眺望もあいにくの雨で煙って残念でした。
一度は食べてみたかったもんじゃ焼き、
お店の方が手際よく焼いてくれました。
翌日、日光東照宮に参拝するまでは天気も良かったのですが、
落差100m近い日本を代表する名瀑華厳の滝も視界が悪く
凄まじい音のみで全く見えませんでした。
いろは坂の木々は紅葉も終盤を迎えていましたが、
日本三名泉の1つに上げられてる草津温泉、
夜になると温泉街の中心の湯畑がライトアップされ
幻想的でとても綺麗でした。
一度は登ってみたかった東京スカイツリー、
折角の眺望もあいにくの雨で煙って残念でした。
一度は食べてみたかったもんじゃ焼き、
お店の方が手際よく焼いてくれました。
翌日、日光東照宮に参拝するまでは天気も良かったのですが、
落差100m近い日本を代表する名瀑華厳の滝も視界が悪く
凄まじい音のみで全く見えませんでした。
いろは坂の木々は紅葉も終盤を迎えていましたが、
日本三名泉の1つに上げられてる草津温泉、
夜になると温泉街の中心の湯畑がライトアップされ
幻想的でとても綺麗でした。
(見ざる・言わざる・聞かざる)
(画像をクリックしてアルバムをご覧くださいね)
3日間計640k走行の旅、
バスガイドさん曰く「旅は元気・天気・・・・・」
まさに 岡山からの便は行きの朝は早く、
帰りの夜は遅くてやはり疲れた旅でした。
(画像をクリックしてアルバムをご覧くださいね)
3日間計640k走行の旅、
バスガイドさん曰く「旅は元気・天気・・・・・」
まさに 岡山からの便は行きの朝は早く、
帰りの夜は遅くてやはり疲れた旅でした。