2014年4月14日月曜日

タケノコ 掘りにおいでよ。」の誘いの電話に午後から行って来ました。
幾本かは頭を少しをのぞかせていて、
今年は去年よりは豊作らしい・・・と耳にしましたが、
竹林にいくつかの足跡が(たぶん )ありました。
匂いを嗅ぎつけた猪、来年は大丈夫でしょうかね。

タケノコの初掘り

             こちらをクリックして、アルバムをご覧くださいね。

帰宅するや 早速納屋から簡易かまどを持ち出して、
(以前は、このかまどで餅米等を蒸していましたが
今では年に一度か二度の出番があるだけです。)
タカノツメを入れて、湯がきました。

               
               



8 件のコメント:

  1. う~ん、美味しそう。
    孟宗竹の筍、良いものが採れましたね。

    返信削除
  2. 手に豆ができませんでした。カマドで薪で湯がしたらさぞかし筍もおいしいことでしょう。我が家は、IHのコンロに ステンの鍋で糠とタカノツメを入れてゆがしました。
    砂糖をまぶして一部冷凍に 残りは筑前煮とてんぷらに、ご飯にと頂きます。

    返信削除
  3. ち~ちゃん2014年4月15日 13:58

    美味しそうなタケノコが沢山採れましたね。
    湯がくのも大変だったでしょう。
    旬の味の筍料理で、ご主人様のお酒の量も増えたのではありませんか(^-^)

    返信削除
  4. 美味しそうな筍ですね
    掘るのが大変でしたでしょう
    沢山なので当分楽しめそうですね

    返信削除
  5. 立派な筍ですこと。家には孟宗の竹藪がなくて掘ったことがないんですよ。
    美味しそうな土佐煮が出来ましたね。初物を頂いたら東に向いて笑ったらいいんだったかしら 

    返信削除
  6. 掘りたての筍、美味しかったでしょうね。
    綺麗な筍からは、手入れの行き届いた竹林の様子がうかがえました。
    我が家は何時も猪に負けてしまうので、放置状態になっています。

    返信削除
  7. ののちゃん2014年4月16日 21:00

    沢山の 筍、掘るには 大変だったことでしょうね。腰は 大丈夫でしたか?
    春の山菜は 食べるまでには 大変な 手間がかかりますが この時期にしか 味わえないものがありますね。

    返信削除
  8. お疲れ様でした。
    私はご近所の方に掘ったのをいただいて湯がしてからたけのこ御飯をして、主人が採ってきたタラの芽の天ぷらを添えて今晩は旬の料理を食卓に・・・

    返信削除